本日ニュージーランドのイーデンパークスタジアムで
女子ラグビーワールドカップの決勝が行われました!!
対決するのは世界ランキング1位のイングランド(レッドローズ)
と2位で地元開催のニュージーランド(ブラックファーンズ)。
最初から面白いようにシーソーゲームで最後の最後まで白熱した試合でした。
結果は34-31でニュージーランドの勝利!!
80分観た限りではイングランドの方が実力は上だなと感じましたが
前半にレッドカードで一人少なくなったのが尾を引いた感じでした。
タックルの際に頭部と頭部がぶつかり
危険なタックルとみなされてイングランド側にレッドカードのペナルティ
が与えられました。
そのタックルを受けたニュージーランドのトライゲッターである
ポーシャ・ウッドマン(日本代表戦では6トライか7トライを一人で上げました(笑))
も怪我で交代。
最後までポーシャ・ウッドマンを観たかったので残念でした。
ただ交代したウィングの選手も男子代表のケイリブ・クラークみたいに
見事な体格のウィングでトライを決めました。
イングランドにはフッカーの選手の名前がエイミー・コカインとかいう名前で
ビックリ!!!(笑)
実況した矢野アナウンサーも意識的なのか連呼していたような・・・(笑)
それだけコカイン選手(笑)もラインアウトモールから2トライ(だったかな?)
を上げる大活躍だったのでアナウンスしてもおかしくはないのですが・・・
茶化してしまいましたが
試合の方は本当に最後まで白熱した試合でした。
最後のラストワンプレーではニュージーランド陣内5mでのイングランドの
マイボールラインアウト。
これを取ってモールにしたら逆転の勝利!!
ただ無常にもラインアウトのボールをニュージーランドが奪いボールをキープ。
外にボールを出してノーサイドの笛。
もしレッドカードが無ければイングランドが勝っていたのかなと。
テストマッチ30連勝の最近では負けなしの
世界ランキング1位のイングランド。
残念ながらワールドカップの女王にはなれませんでした。
ニュージーランドは地元開催で見事前回からの連覇達成!!
試合前のハカだけでなく
試合後のハカもあり、選手皆で優勝トロフィーを掲げる笑顔の姿に
涙腺が弱いわたくしは号泣(笑)
これから男子の試合
それも日本代表の試合もあるのに
現時点で見疲れしました(笑)
日本代表の試合まで持つのだろうか(笑)
裏を返せば今週末もラグビー観戦で大忙しな幸せな生活という事ですね。
日本代表の試合まで待ち遠しい!!
また日本代表の試合が終わりましたらブログを上げていこうと思います!!
一先ずそれでは!!
コメント