いよいよです!!
皆様いよいよですぞ!!
前回でもお伝えしたようにラグビー日本代表が
ラグビー界の絶対的王者ニュージーランド代表
通称オールブラックスと試合を行います!!
漫画で例えると
スラムダンクだったら湘北対山王工業!!
キャプテンだったら墨谷二中対青葉学院!!
ワンピースだったらルフィ対カイドウ!!
・・・すこし強引な例えでしたwww
前にもお伝えしましたが
要するに作中のラスボス戦ですね!!(カイドウはラスボスではないな・・・)
さて
前回オールブラックスがどれだけすごいかお伝えしようと思っていたのですが
気づいたら日本代表の良さばかりお伝えすることで力尽きてしまいましたwww
遅くなりましたが
オールブラックスがどれほど強いのかお伝えしようと思います。
一番わかりやすくお伝えすると過去の他国とのテストマッチ(公式試合)での勝率は
なんと76,70%!!
618試合で474勝22分122敗!!
オールブラックスに勝ち越ししている国はゼロ!!
全ての国に勝ち越しているんです!!
それも圧倒的に!!
一番競っているのは南アフリカ代表通称スプリングボクス。
それでもオールブラックス61勝スプリングボクス38勝で6割近い勝率です。
日本代表は6戦全敗・・・
試合数が少ないのは実力差がありすぎて今まで試合を組んでくれなかったんです。
日本代表とオールブラックスとの試合で一番の惨敗は
1995年6月4日の17-145という点差。
もちろん145点がオールブラックス。
この時はテレビで見てましたが圧倒的な強さに只々驚くばかりでした。
スポーツの国の代表の試合でここまで大差になるのを見たのが初めてで
かなりショックを受けたのを覚えています。
当時見ている側は試合が始まる前からあきらめムードさえ漂う始末。
ご存知の方も多いとは思いますが
オールブラックスは試合前にニュージーランドの先住民である
マオリ族の「ハカ」という踊りをするのですが
そのカッコよさと力強さにまず圧倒されるんです。
そして試合が始まると絶望的な力の差を見せつけられるんです。
見る側がそんなもんだからオールブラックスに勝ってほしいなんて
大それた事は言えるはずもありません。
負けてもしょうがないからなんとか食らいついてほしいと願うのですが
試合が進むにつれて点差は開くばかり。
今までずっとこんな感じでした。
そこまで絶望的な実力差だった日本代表が
今では強豪国の仲間入りを果たし
絶対的王者に挑もうとしているのであります!!
こんなの漫画の世界ですよ!!
現在の日本人のスポーツで漫画のような活躍をしているのは
大谷翔平とラグビー日本代表。
その二つを今追わないでどうするんでしょうか!!
大谷さんとラグビー日本代表を追っかけてれば
否が応でも感動のシーンに出くわすでしょう!!
残念ながら大谷さんの今年のシーズンは終わってしまいましたが
ラグビー日本代表の試合はこれから!!
そんな日本代表の活躍を皆様一緒に見届けようではありませんか!!

コメント